これまでやったこと

とりあへず、いろんなサイトを見て試してみた。

ここを見ながら試行錯誤して感覚をつかんだ。

しかし、ここまでで一番苦労したのは、rails に関すること、ではなく、それを「さくらサーバ」にインストールすることであった。
共有サーバで使うには、それなりの設定が必要だったり、新しいバージョンの rails では動かなかったりと、苦労が多かった。

それらに関しては、以下のページが詳しい。


トラブルを避けるため、さくらサーバにインストールするバージョンは、rails 1.2.6, rubygems 0.94 が良い。これより新しいと苦労する(というか、私にはインストールできなかった)。